数多くの歯科医院から、プラムデンタルオフィスのホームページをご覧いただき誠に有難うございます。院長の塚本亮一でございます。当地に開業し、今年で約10年が経過致しました。
この度、ホームページのリニューアルに伴いまして、私の自己紹介、当院の理念、そして今後の抱負を述べさせていただきたいと存じます。
出身は東京都で、佐倉市臼井育ちです。
2006年に日本大学松戸歯学部を卒業後、香川大学医学部附属病院 歯顎口腔外科学講座に初期臨床研修歯科医師として入局し、その後、徳島大学病院 小児歯科・高次歯科診療部 障害者歯科 医員と同時に徳島大学大学院歯学研究科に進学しました。
学位取得後の2012年に母校 日本大学松戸歯学部付属病院 小児歯科および特殊歯科にて研鑽を積みながら、印西総合病院 総合歯科センター小児・障害者歯科部門の主任担当を仰せつかり、2015年1月9日に当院を開業することとなりました。
現在は、月に数回 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座 および 医療法人社団聖仁会 我孫子聖仁会病院 口腔外科にて非常勤登録医としてお世話になっており、日々研鑽に励んでおります。
現在、多くの歯科医院が存在する中で私がこの佐倉の地で皆様に貢献できることは、小児/障害者歯科・有病者歯科分野であると考えております。
私は、これまでの経験や人との繋がりから、障害者(児)・有病者(児)歯科、小児の外傷性疾患・口腔外科に特化した医院作りを目指して参りました。
まずは治療以前に患者さん皆様のお悩みをしっかり聴かせていただき、全身状態を把握し、治療器具の感染対策はもちろんのこと、安全な治療環境を提供することが基本であると思います。
特に超高齢社会の我が国において、今後さらに増加するであろう有病者・障害者の方々が持病や機能障害に不安を抱えながら歯科治療を受けることのないよう、医科のかかりつけ医の先生方や2・3次医療機関と連携し、今後も地域における信頼ある特殊歯科外来の確立を目標として歩んでまいります。
当院の理念と地域における役割は、以下であると考えています。
1. 小児・障害者(児)および有病者(児)の積極的受け入れ
・障害者特有の治療方法および医科・歯科の連携推進(行動調整によるトレーニングおよび全身麻酔法になるべく依存せず、意識下での治療に対するダイナミックさを追求すること
・全身状態や薬剤内服状況の把握、安全性の確保および口腔ケアによるサポート医科医療機関とのスムーズな連携)
2. カウンセリングと治療内容に関するコンサルテーションの重視
・患者さんのご希望をしっかりと受け止め、多くの情報を共有すること
3. 徹底した感染対策と安全管理
・器具滅菌:クラスB滅菌器の使用をはじめ、院内清掃等の環境整備の徹底をすること
・スタッフ個人の研鑽:スタッフ教育を始め、ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター資格の取得やBLS/ICLSコース受講による緊急事態への対策を行うこと
4. お一人に診療時間の確保(最低30分枠・正確さと丁寧さの追求)
自転車操業的診療(高速診療と呼ばれるスピード重視による、虫歯の取り残し、歯牙構造を無視した詰め方/被せ方、科学的な根拠に基づかない治療等)を一切行わないこと
5. 1.5次医療機関としての存在でありたい
・「開業医(1次医療機関)だから診察できない」という理由で、障害者や有病者の患者さんを受け入れない等、2次・3次医療機関(大学病院等)にすぐさま丸投げしてしまうのではなく、地域に根付く1開業医として、可能な限り受け入れ、各々専門医療機関との連携を取りつつ、無理せずかつ最大限できることをという気持ちと使命感を持って対応すること
障害者(児)歯科、有病者(児)歯科、小児口腔外科
【非常勤歯科衛生士または非常勤歯科助手を募集します】
土曜日の午前・午後に働ける、歯科助手・歯科衛生士の方を募集します。
京成本線「京成臼井駅」南口から徒歩3分
駐車場:医院横7台、京成臼井駅近くに連携駐車場有り
【詳しくはこちら】